Iwashi no Kai in Spain | ||||||
アルバイシンの丘から見たアルハンブラ |
ここ、アルバイシンは 世界遺産です |
|||||
狭い石畳を猛スピードですり抜けていきます こわーいよー!...タクシーの中から |
こわれた”一行” |
|||||
左から、星組テラジェンヌ、ギャンブルクイーン、デェーク、コズコズ(別名鍵師)、 ガウディー(ボス)、will@icoffice.co.jp、cook do do do!、マダムアラゴン、 こわれた奥様、M・M、ぴかそとこ姫、アルハンブラの王女様 |
||||||
うまく撮れたカナ? |
||||||
今回のメイン幹事! 超すてきな笑顔でアルハンブラをバックに! |
||||||
この眺め、季節ごとの日差しに包まれたアルハンブラを毎日みられる グラナダ市民! うらやましい スペインには、詩人が多いそう... うなずけます |
||||||
朋子 ホテル王を想う・・・・ |
|
|||||
何、買おうかなー |
||||||
いかにもスペインでしょー |
||||||
おしゃれでしょー! 街中こんな感じ... |
グラナダのコカコーラは青かった |
|||||
|
||||||
のんびりとした昼下がり... スペイン人はシェスタを楽しみます タイル使いがかわいい... ついでにわたしたちもかわいぃ |
さぁ!! 田村家へGO!! |
|||||
アルバイシンの建物はレンガと石と土と漆喰でできてます |
||||||
築400年の田村邸のファサードはこんな感じ... ドアがすばらしい!! |
||||||
その昔イスラムの人が住んでいたのでしょうか? その面影が崩れかけたレンガや壁に・・・ パティオ 夏には40度近くになるスペインでは パティオに噴水を造り、その気化熱で涼しく過ごします |
黒い天井ですが、この天井部分には、 昔の塗装の赤がわずかですが残っています まさに、国宝級の家です |
|||||
この時すでに、カメラはパノラマに・・・・ 悲劇の始まり |
||||||
そしてこれも・・・・ このまま悲劇は続くのです・・・・ |
||||||
キッチンのショールームレディー陽子は、手作りのキッチンを前に思案中・・・ |
||||||
扉に会わせてキッチンを作りましたぁ |
バスルームは総大理石! しかも日本風! |
|||||
洗面トイレも、総大理石 うー 日本の住宅事情が悲しくなります |
今度おじゃましたら一度は入浴させてくださ〜い 田村さーん |
|||||
頭が切れてる・・・・? 災難 その6 なぜパノラマ? |
||||||
災難 その7 この後 このカメラを持ったまま トッテモ痛い目に・・・ 足下には気を付けましょう・・・ |
||||||
ボスの見ていないうちに、ハイ ポーズ!! |
||||||
あー美しき アルバイシン |
||||||
|